Stay Connected

6月25日-28日 生クリーム

  • 2025/07/05

6月25日

雨がひどい。自分が移動するときに豪雨になり、目的地に到着した途端止んだ。おい!とツッコミを入れる。気候変動が著しいことがやはり不安だ。昨年の夏、前を歩いていたご高齢の女性が突然倒れた。前のめりになって、頭から倒れた。コンクリートにおでこを強く打ちつけた、わたし思わず声を上げるほどの、強打。大丈夫ですかと声をかけ救急車を呼んだ。意識はあり、とにかく立ちあがろうとわたしの両足のふくらはぎを強く持つのだが、体勢は持ち上がらない。わたしも身動きが取れない。これは大変なことになったと思い、道行く男性に声をかけ状況を説明して、女性の状況を共に見守った。わたしにごめんなさいごめんなさいと言いながら彼女は小さく「…暑い」と言ったのだった。おでこから血が流れている。ああ、これが熱中症だ。なんということだ、と思った。幸いなことに救急車がすぐに駆けつけてくれて隊員のみなさんにバトンタッチができたものの、その後の彼女が気になって仕方なかった。コンクリートに向かって90度に倒れて行った彼女。その後も後遺症が残らず平穏に生活していることを願う。まず熱中症には気をつけようという話だ。イランとイスラエルのニュース。

6月26日

椅子修繕の仕事。集中していると時間があっという間に過ぎる。丁寧に、を心がけたいと思いつつ、暑さが邪魔をする。夜、配信を見る。

6月27日

終日仕事。朝、とてもいいことがあった。いいことというか、嬉しいこと。日傘についてのお話である。このことはいつかどこかでちゃんと書こう。個人的な、とても小さなことです。ナフル、ぼんやりしている感じがする。今年の夏、一緒に乗り越えられたらいいんだけど。がんばろう。

6月28日

昼間、ひとつガッツポーズすることがあった。これも非常に個人的で些細なことだし、なんなら自分のことではないのだが、人生でガッツポーズはなかなかしない。夜、ものすごく不思議な時間を過ごした。人との出会いによって、生かされている。新しいことをひとつ経験することによって、生きていると実感する。学ぶことを忘れたくない、というか、もっと知りたい。わたしはずっと知らないことを「知りたい」だけなのかもしれない。そうやって考えると、自分自身の欲望の過程が理解できる。久しぶりに生クリームのケーキを食べた。美味しい。苦手なはずだったのだが、全然苦手じゃない。むしろ好きかもしれない。質や量の問題かもしれない。それはあんこもバターも、そうなってくると全てにおいて言えることだよね。

ふと思い立って中島敦の「山月記」を読んでみた。何度目かわからない。心の中で朗読しながら読むとまた違った味わいがあるなと思った。こうやってゆっくり読んでいく方が、自分の中に批評的視点が残る気がする。

 

 

Leave a reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Stay Connected

Instagram

Monthly Archives

Categories

Tag Cloud

No tags.

Recent Comments

    ×