Stay Connected

今日思ったこと

苦手なこと

  • 2019/10/29

苦手な事が多い。克服できない。
だから、なんだ。それが、なんだ。
だから、どうした。
自分への励ましです。

「家の鍵」がせんだい短編戯曲賞の最終候補に残っている

  • 2018/07/27

お久しぶりです。ドードーからずいぶん時間が経過してしまいました。

 

実は、昨年ラストソングスさんに書いた戯曲「家の鍵」が第6回せんだい短編戯曲賞の最終候補作になりました。

 

10代から俳優を続けてきて、今、こうやって、何というか、驚きです。30歳あたりにちょっと書いたことがあって、やめてしまって、でもまた書きたいなと思って、書きたいと周囲に言ったりして、でもなかなか書けなくて、これじゃ詐欺だろと自分にハッパをかけて、40歳あたりで再び書き出しました。

 

これからもまた書いてみたら?とそっと優しく背中を押していただけたような、そんな気持ちです。

戯曲は大賞発表時までせんだい演劇工房10-BOXのHPで読めます。この戯曲を通じてまた新しい誰かと会うことができる、そのことが何より嬉しい。以下にリンクがありますのでよろしければ是非。

 

また別の話ですが、子供の頃6年間仙台に住んでいました。まだ仙台が区政になる前の話で、現在の住所では若林区になります。

 

先日仙台に行く機会があったので、住んでいた社宅に行ってみました。地下鉄長町1丁目の駅(住んでいた時は地下鉄なんてなかった!)からグーグルマップを頼りに、徒歩30分は歩いたでしょうか。記憶の中では我が家に一番近いランドマーク・仙台刑務所に行き、そこから5分ぐらいのところ。でも道に迷ってしまいまして、そこからさらに30分もかかってしまいました。路地を間違え、行き止まりに遭遇し、ようやくたどり着いた我が国鉄の社宅はボロボロで、もはや誰も住んでなどいなくて、バリケードに貼られた紙には、ちょうど1週間後に取り壊しになるとのこと。草ボーボー、積み上げられたゴミ、錆びて置き去りにされている自家用車、あまりに寂しげなその風景。その景色を目に焼きつけて帰ってきました。ある意味、満足でした。

 

仙台駅の近くのシャレオツな立ち飲み屋で、ビール飲んでたこぶつ食べながら、ああ、こういうこと、これらのことが、いつか書けないかな、って考えたんだった。

 

ベニーランドに行ったことも、エンドーチェーンで生まれて初めて芸能人を見たことも、広瀬川でのマラソン大会を仮病でサボったことも、今日話題になった仙台拘置所のことも、いつか書くかもしれません。

 

「家の鍵」、もしお時間ありましたらぜひ!

 

 

http://www.gekito.jp/?pg=1532159831

11/21 ラストソングスの稽古は続く・どうでもいいこと

  • 2017/11/21

「家の鍵」稽古は続いています!

この写真はもう二週間程度も前の稽古風景ですが…

さて、わたしは戯曲を書いては稽古場に持っていく日々。

そして、稽古を見させてもらっています。

3人にじっくり読んでいただき、感謝の気持ち。

そして作者としてどんどんよくしなければという気持ち。

俳優としてではなく、作家として。

身の引きしまる、思いです。

12月15日、16日、17日はぜひ下北沢に!

上村聡と鈴木将一朗を見に来てください!

<ご予約はメールにて>

yoyaku@fu-chi-ku-chi.jp (風知空知メール予約)
公演名/日時/名前/枚数/電話番号をご明記ください。
追って、予約完了の返信を差し上げます。

<タイムテーブル>

12月15日(金)19:30
   16日(土)14:00/19:00
   17日(日)14:00

わたしのメールアドレスでも予約を受け付けます!

aplacetodie@hotmail.com

まで、どなた様もご連絡お待ちしております。

※※

今日思ったこと。

風呂に入る時には必ず雑誌を読む。

風呂のふたの上に置いて、ブックオフやらなんやらで買った雑誌を読むのがわたしの日課である。

雑誌は主にほっこり系。

「持たない暮らし」「常備菜」「自分らしい生き方」「いもくりかぼちゃ」系なんてあるのかわからないが、そういうものだ。

編み図とか、大根の皮は捨てないとか、そういう類のものだ。

そういう情報がわたしの生命エネルギーを回復させる。ぼんやりして、ほんわかして、気持ちが落ち着き、眠りにつける。

わたしもこんな綺麗な時間、豊かな日々を過ごしたいな、と思いながら布団に入ることができる。

しかし、現実はそうはいかない。

人生の約8割はしっちゃかめっちゃかで、

頭の中はとっちらかっている。

これは子供の頃からずっとちらかっている印象がある。

一行だけ書かれた紙がばらまかれてる状態のまま、なのである。

片付けが下手。

「手帳術」に憧れて買った手帳はほぼ白紙。

全くもってほっこりにはまらない自分のあるがままの姿に否が応でも対峙しなければならなくなり、まいってしまう。

そんな時に、「ときにはのんびり」みたいなほっこり系記事を読むと、さらにぎゃーとなったりする。

「努力しないでいいよ」と言われると、どうしていいかわからなくなる。

「ばかだなあ」と自分を責める。

そういう人はきっといるだろう、と思うのだが。

そこで登場するのが、ヤンキー気質のわたしだ。

ぃっしゃあああー!やったれー!ほっこり上等!みたいな。

ほっこりに罪はないのに、ほっこりに悪意を抱く。

自分を責めるというか、自分を攻める!

これは結構、振れ幅の問題でもあるのだが、

乱暴な現状突破の方法となる。

しかし、続かない。

わたしはヤンキーでもなんでもない。

人生で一度もヤンキーに憧れたことはない。

所詮は気質である。

しかも気質はいくつも存在するものだ。「ジメジメ気質」「フォークソング気質」「エアロビ気質」「紡木たく気質」「陸奥A子気質」(あくまで全て気質)など、まだまだたくさんの気質がわたしの部屋にやってきては去っていく。

本来の自分とは一体、どこにあるのか。

どこにもなくていいとようやくわかってきた。

ネバーエンディング自分なくし。

これもまた精進。努力。

あ、また新たな気質がやってくる。

ネバーエンディングストーリーだなあ。

今日もまた、自分が面倒だなと思ったという話です。

今日はいい天気、みんないい1日になりますように。

 

Stay Connected

Instagram

Monthly Archives

Recent Comments

×