Posts at Random


真夜中





Stay Connected

西へ2

  • 2019/06/20

2日目。

朝、スニーカーは乾いていなかった。やっぱりね…そうだろうとは思ってたけど。かくしてぺたんこエスパドリーユで今日一日過ごすことが決定したものの、自分の未来に自信がない。朝から夜がもう怖い。私は自分でも驚くほど歩くのが下手なのだ。自分の足につまづいて転ぶくらい、下手なのだ。よくそんなで役者業をやってるなあという意見もあろう。その通りである。とまれ、こんなチャラい靴(GUさんすみません)で疲れ果てて今日の夜ぶっ倒れるかもしれないと不安に陥り「奈良駅にABCマートがあったらスニーカーを買おうかな」と思いつめる。

幼なじみSちゃんと旦那さんと三人で電車に乗り、一路奈良へ。JRの奈良駅。駅舎がとても綺麗だがABCマートはなかった。少しほっとする。雑念が消える。

二人に導かれて、奈良の街を歩く。街の雰囲気も変わったらしい。道路の拡張工事に伴い古い建物が壊され、新しいお店がたくさんできている。古いままの店もちらほらあるが、とても趣がある。

商店街を抜けて、近鉄奈良駅の目の前にある「たなか」というお店で奈良名物の柿の葉寿司を求める。旦那さんに「柿の葉寿司はやっぱり鯖が一番だよ」と教えてもらうが、鯖オンリーの棒寿司と鯖鯛鮭の三種寿司とを目の前にするとやはり鯛も捨てがたい。私は実際鯛が好物なのだ。「でもなあ、ここは鯖のみでもいいんじゃないかなあ、やっぱり鯖食べとかないと名物食べたってことにならないんじゃないかなあ、でもなあ鯛も食べたいなあ」とウザいくらいになかなか決断できない私の気持ちをくんでくれる優しい夫婦は、一本が「鯛2、鮭2、鯖3」と7分割になっている柿の葉寿司にしようと言ってくれた。ありがとう。それを一つ購入し、三人で分けることに。

きっと二人だけの旅行だったら「鯖7」の寿司を購入していたのかな。きっとそうだ。二人は鯖が大好きなのだ、知らないけど、きっとそうに決まっている。申し訳ないことしちゃったかもしれないなあと考えながら二人の後をついていく。

ややあって、視界には大きな五重塔と、シカが。

そうだった、シカだった!ここにはこんな風にシカがいるのだ、と言っても過去この場所に来たことについての記憶はゼロに近いので、普通に驚き、その可愛さに喜ぶ。テーオ(我が家の猫)と同じ色だ。

 

 

シカ、可愛い。テーオを思い出す。

 

その後、東大寺の大仏にたどり着くまでとにかくひたすらシカと関わる。シカ、当たり前だけど性格あるね。「食べ物くれ!」とガンガン迫って頭突きしてくる子もいれば、控えめにこちらを見ているだけのヤツも。後者に思いを寄せる。ちなみにテーオも後者である。

途中、奈良公園の芝生のベンチに座り柿の葉寿司を食べる。迷ったが結局鯖を食べた。鯛も鮭も食べずに、鯖。鯖が食べたくなってしまったのだ。鯛と鮭は二人が食べてくれた。美味しかったとのことで胸を撫で下ろすも、本当にひどい話である。

東大寺南大門の金剛力士像。圧倒される。あ、と一瞬で記憶が戻ってきた。確かにこれは修学旅行の時に見た。高校生の時分、何も面白くなかった、つまらなかった、自分をもてあましていたであろう、その時期。衝撃を思い出す。門の中にひっそりと静かに佇み怒っているその姿に「人間というちっぽけな存在がなぜこんなとてつもないものを作ることができたのだろう」と思ったような、なんだかそんなようなことを考えた気がする。

これは震えるような感覚。世界の不思議だ。人間の力の謎。生きることのでかさ。過去が自分を飲み込む。歴史の恐ろしさ。43歳になってもやっぱり驚く。見てよかった。大仏も素晴らしかった。でかい。ただただでかい。でかくて気持ちいい。

近鉄電車に乗り、三人で一路京都へ。

 

 

つづく

 

 

せんと君に対して「可愛くない」と批判的意見が見られた時もあったが、私は比較的好きなキャラクターだ。ツノが可愛い。

西へ

  • 2019/06/19

失意のどん底、これが噂のエスパドリーユ。

こんな写真しか撮れない自分にどん底。

 

ーーーーーーーー

 

ちょっとした区切りがついたこともあり、思い立って関西に行ってみる。何も決めずに、友人に会いに行くだけの旅である。

まずは幼なじみの住む大阪へ。

ぷらっとこだまに乗る。隣に座る男性2人組はどうやらこれから大阪で共通の友人の結婚式に出るらしい。私が新横浜で乗車した時にはすでに酔っ払っていた。東京から飲んでいたのだろう。楽しそうに話をしている。「◯◯、離婚したらしいよ」「マジでえー??」「++ちゃん、外国いるらしいよ」「マジでえー??ってかさ、△△、今日来れないらしいよ」「マジかよ!」と、会話にマジ率が非常に高い。昔誰かが「相づちは否定より肯定の方がいい」と言っていたことを思い出した。マジ?はどっちだろう。否定でも肯定でもないが、「ウソでしょ?」よりいいかなあ。確かに否定より肯定がいい。私も何かにつけて、そうでありたい。うるさい2人組だったが、静岡あたりでぱたっと寝てしまった。一瞬でも「この人誰かに似ている」と考えるのは私のクセのようなもので、この二人は「クマムシ」という二人組っぽい。「クマムシ」さんのことは何も知らないが、イメージで。

旅のお供に横光利一の「春は馬車に乗って」を持ってきたが、何となく読む気が起こらない。

こだまには車内販売がないと知らなかった。別に車内販売で何かを購入して食べようとは思っていなかったのだが、ないと言われると少し寂しい。あったら何を食べていただろう。スジャータのアイスクリームだろうか。まあ、それしかないな。ないから食べられないと思うと、頭の中はスジャータのことばかり。スジャータスジャータとあの唄が頭を占拠する。くだらない時間に耐える。

新大阪に着いたのはもう午後で、私はとんでもなく腹が空いていたので構内のマクドナルドでソフトツイストを食べる。落ち着く…自分らしさ…納得の腹ごしらえをして、友人との待ち合わせ場所、なんばに向かう。御堂筋線。

なんばで降りる。無事に友人と落ち合い、なんとなく散歩する。なんばグランド花月だ。幼なじみのSちゃんがまだ大阪に住む前、もっと言えば彼女が高校を卒業後家族全員でエジプトに移住する前、確かもう一人の幼なじみのAちゃんと3人でここに来た。青春18きっぷで東京から1日かけて大阪に卒業旅行に来たのだ。その時、ここに来た。いや、その時は来ていない。記憶が混濁している。Sちゃんが大阪に移住してすぐに私一人で遊びに行った時にこの場所に来たのか…二人とも記憶が曖昧だ。ただはっきりと覚えているのは、その時の出演者。「雨上がり決死隊」「まるむし商店」「ちゃらんぽらん」、名前覚えてないけどマジシャン(うしろでアシスタントの女性がずっと踊っていたのでよく覚えている)、そして「中田カウス・ボタン」。今日の出演者と書かれた札を見ると、「まるむし商店」と「中田カウス」と。…同じか!めまい、いい意味で。ボタンさんは体調を崩しているのだっけ。元気になってほしいな。

その後千日前を通り歩いて天王寺へ。途中スコールに見舞われる。スニーカーががっつり濡れてしまって風邪を引きそうに。慌てて天王寺のGUで靴を購入。エスパドリーユっていうのかな、平べったい靴。1,300円の安い靴だ。すぐにダメになるだろう。どうせ買うならちゃんとした靴を買ったほうがいいに決まっているのだが精神的にダメージを受けていて、まるでいい靴を買う余裕がない。ぐったりしていた。突発的なことに対処できる余裕がないのだなと思い知る。

Sちゃんの旦那さんと3人で、居酒屋へ。2人がよく通っているお店だという。Sちゃんはとても几帳面というか、そうだなあ、どんな言葉で形容したらいいか難しいところなのだけど、確実に真面目な人で、食べたものをきちんと写真に撮って毎日「猫庭」というブログにアップしている。毎日欠かさずだ。本当にすごいと思う。私は目の前に出された料理は何でもすぐに食べてしまう。食べ終えた皿を見て「ああ、また食べちゃったよ、だめだなあ」と自分を責めるだけだ。責めなくてもいいかどうかはまた別の話だが、そういうところがある。

彼女は小学生の頃から欠かさず日記を書いている。いいなあかっこいいなあと、彼女の真似をして何度も書こうとしたけれど私は全然続かない。まるで正反対。そして私はこの毎日続く「猫庭」の大ファンなのです。

そのブログによく登場するお店だったので、私もなんだか初めてきた感じがしない。どれもこれも美味しくて、ビールが進む。旦那さんと二人で瓶ビールをグイグイ飲む。旦那さんは確かアルコール度数の高い酒が好きだったよなと思って聞いてみると、強い酒を飲んで酩酊してはコトなので自粛、ということだった。私も同じです。最近ワインを飲んで生まれて初めて記憶をすっぽり失ったので、ワインは人生の禁止項目に入れました。同席していた家族によると調子よくベラベラ喋っていたらしいが、ワイン後のことは全くもって覚えていないのだ。そんな自分が怖くて仕方ない。

まあ、そもそも私は酒など強くない。ただビールが好きなのは、好きなようだ。自信をもって、ビール党と言える。何が好きって、それはわからない。何故なのだろう、変な味なのに。

居酒屋ではSちゃんオススメの鮎の塩焼きや、旦那さんオススメの鱧を食べる。鱧は多分人生初ではなかろうか。全てが美味しい。カウンターだけの小さなお店。板前さんは一人、コツコツ料理を作っている。静かで優しい雰囲気を纏った店で、繁盛している。清潔感があり、近所に住む方達に愛されているとわかる。靴が濡れて取り乱して自分にがっかりしたことなんてもうどうだってよくなった。Sちゃん夫婦とこのお店のおかげだ。

「私は魚が好きだな」とわざわざ口に出して言うと、Sちゃんは困った顔で「私も〜」と言った。「川魚好きなんだよね〜」だそうだ。

本日は二人の家に泊めてもらう。大阪に来たらいつも泊めてもらっているのだが、今回は二人が引っ越しをして初めての訪問。以前住んでいたおうちもよかったけれど、今のおうちは空間が広くて居心地がいいなあ。ものが少ないなあ。私も家の片付けしなくちゃなあとか考えながら、自分で買ってきた手土産の豆菓子を食べる。図々しい。

明日3人で奈良に行ってみることに。私は高校の修学旅行以来で正直ほとんど覚えていない奈良。奈良に申し訳ないぐらい何も覚えていないのだ。

今回時間があったら行ってみたいなと思っていたのでとても嬉しい。

 

つづく

明日のアー、終了しました

  • 2019/05/28

 

テアトロコント、明日のアー。

ご来場ありがとうございました!

本番はとても緊張したけど、何だかワクワクした。

楽しかったです。

 

大北さん、高木さん、中島さんとの稽古の日々はとても刺激的でした。

また4人で会いましょう。

ありがとうございました!

 

5月になっていた/テアトロコント・明日のアーに出演します

  • 2019/05/11

5月になっていたという驚き。

いろいろ書き残したい日々があっという間に過ぎていく。

だめだ!書き残そう自分のために。

映画は何をみたか、本は何を読んだか、ちょっとでも書いておかないと(忘れてしまう)。

 

というわけで「運び屋」は映画館で見た。

 

小説も図書館に通って少しずつ読んでいるけど、

最近面白かったのは「十年後のこと」というアンソロジー。

総勢35人老若男女の作家著名人が「十年後」というテーマで掌篇小説を書いている。

個性の丸出し!

どの作品もすごく面白かった。

演劇人だからというわけではないけど(あるのかもしれないけれども)、

岡田利規さんと戌井昭人さんの小説はめっぽう面白かったなー。

アンソロジーはたくさんの作家を一気に味わうことができていいですね。

この先長編を読んでみたい作家を探しているということもあります。

放っておくと誰を読んでいいのかわからなくなってしまい、

結果的に実績の松本清張をチョイスしてしまう自分がいるので…

 

その他、大江健三郎×古井由吉対談「文学の淵を渡る」を読みました。

その中に出てくる牧野信一という作家。

私は不勉強で全く知りませんでした。

二人がべた褒めしている「西瓜喰う人」という小説をぜひ読んでみたいと思っています。

 

他、植本一子さんの「家族最後の日」、町家良平さん「青が破れる」など。

 

 

 

 

 

ナフル、先日14歳になりました!

やっぱり少し歳をとったかなあ。

でも、まあ、老猫なりに元気。

このまま病気せずのんびり生活して欲しいです。

 

 

5月24日25日にテアトロコントに出演します

私が参加するのは「明日のアー」。

作・演出は大北栄人さん。

共演するのは高木珠里さんと中島愛子さんです。

コントに出演するのはシティボーイズ以来です。

久しぶりだなあ。

 

さて、台本をいただき稽古が始まりました。

あれやこれやと考えながら、でもとても楽しいです。

 

今回高木さんと共演できると知りまずは超絶ワクワクしていましたが、

稽古が始まってからこのワクワクは実体を持った本物であったな!と感じています。

20代前半に出会った時から、ずっと面白い高木さん。

今回ももちろん面白い。

だから、

舞台上で同じ空気を吸ってお芝居できるのが嬉しいなあと稽古帰りにひとり思う私。

ありがとう、明日のアーさん。

ただね…

一緒に舞台にいると「ジュリを思いっきり堪能する欲」が満たされないことも判明!

ジュリ欲を満たすには客じゃなくちゃいけないのか…悩ましい…

 

今回初めてお会いした中島愛子さんもこれまたものすごく面白い!

「アイコを正面からずっと見ていたい欲」も発令中。

私、出演しないで演出席の横に座っていようかな。

 

でも、実はもう一つ欲がありまして。

それは「演出の大北さんのダメ出しが面白くてずっと見ていたい欲」。

これは私が稽古場の舞台に立って演出席と向かい合っていないと正面から見ることができないわけです。

役者の特権とでもいいましょうか、これは。

 

そんなわけで私も出演します。

そんなわけだからじゃないけど。

私も楽しんでどんどん面白くしていきたいと思います。

 

お時間ある方、ぜひお越しください。

お待ちしております。

チケット予約はこちらからできますー。

備考欄に笠木さんと書いていただければよいようです。

たくさんのご来場お待ちしております。

 

 

 

『テアトロコント vol.36』
5月24日(金)19:30 25日(土)14:00 開演

 

会場:ユーロライブ

(渋谷の映画館、ユーロスペースの2階です)

出演:明日のアー、ワワフラミンゴ(両日)、GAG、ゾフィー(24日)パーパー、ザ・マミィ(25日)

明日のアー
作・演出: 大北栄人
出演: 高木珠里、笠木泉、中島愛子

 

4/4 ようやく体調が戻ってきた

  • 2019/04/04

この一週間やっぱりものすごく体調が悪かった。

声が出なくなったり、高熱が出たりした。

1日に早稲田の劇団あはひを見に行ったが、そんな感じでボロ雑巾のような感じで。

舞台はすごく面白かった。

友達の上村聡くんも踊り子ありちゃんも素晴らしかった。

舞台全体にただよく気配のようなものがきちんとあって、それがとても心地よかった。

でも体調は悪い。

という一週間でしたが、今日はようやく快復の兆し。

風邪ともちょっと違った、なにか。

なんだったんだ?7days!←これが書きたかった。再始動するらしいじゃないですか…!

 

毎日コツコツ「青空文庫」で読める短編を読んでいる。

スマホの画面で読んでいるので、長編は目に厳しい。

最近目が弱くなってしまったのです。

短編、10分から20分程度で読めるものをチョイスして、読む。

楽しい。

なんて偉いんだ、青空文庫の人たち。

誰か、偉い人、青空文庫を表彰してほしい。

まだまだまだまだ読むものがたくさんあって嬉しいことこの上なしです。

ありがとうございます。大切に読ませていただきます。

 

昨日はもう何度か読んだことがある太宰治の「川端康成へ」を読む。

ああ、何度読んでも面白いなあ。

そんなこと書かなくていいよー話聞いてあげるよーって、友達だったら言ってあげたいなあ。BARルパンで。

でも、いくら周りが止めても、きっと太宰は書くだろうなあ。

 

3/27 体調が悪いか、よくわからない

  • 2019/03/27

今日は桜が開花したらしい。

確かに暖かったが、私はなんか変な体調だ。風邪じゃない、何か別のもの。

水銀の体温計を落として割ってしまった。

それで子供の時にものすごく怒られたことを鮮烈に思い出し、無駄にしょんぼりする。

あんなに怒ることないのになあ、と43歳の今になって思う。

 

養生せねばな。

色々考えて食べようと思いながらアイスを食べる。

 

 

 

 

戯曲「家の鍵」が「せんだい戯曲賞2018最終候補作」に掲載されました

  • 2019/03/25

「家の鍵」、一昨年に書いた戯曲です。

せんだい戯曲賞の最終候補に残していただき、そしてこのように戯曲集にのせてもらいました。

うれしいです。

ありがとうございます。

 

購入に関しましては、

 

価格は2,000円(税別)です。ご購入方法はこのページにある購入フォームにてお申込いただくか、日立システムズホール仙台1F事務室(TEL:022-276-2110)、仙台文学館(TEL:022-271-3020)、せんだい演劇工房10-BOX(TEL:022-782-7510)で直接ご購入いただけます。

 

とのことです。

 

ぜひ読んでみてください。

他の作品、面白い。

そして、戯曲を読むの、面白い。

もっといろんな人に気軽に読んでもらいたいなあ、戯曲。

3/22 お隣さんのリフォーム

  • 2019/03/23

お隣さんのリフォームが始まった。

覚悟はしていたがものすごくうるさい。

対抗してスピッツをかけているが、全然太刀打ちできない。

ナフルとテーオは、明らかに挙動不審。

 

 

 

「鬼畜」に寄っ掛かり、眠るナフル。

3/21 イチローさんの引退

  • 2019/03/23

3/21

 

イチローが引退。

記者会見を見た。

どの新聞もテレビ局も「イチロー節」と銘打ったが必要だろうか、その言葉。

 

 

私は彼の放ったどの言葉も素敵だな感動だなと思っていたのですが、

とりわけ感動したのは、

愛犬・一弓(イッキュウ)のこと。

以下、インタビューの言葉。

 

「(奥様の話をされた後に)それと一弓ですね。一弓というのはご存知ない方もいらっしゃると思いますけど、我が家の愛犬ですね。柴犬です。現在17歳と何カ月かな。7カ月かな。今年で18歳になろうかという柴犬なんですけど、さすがにおじいちゃんになってきて、毎日フラフラなんですけど、懸命に生きているんですよね。その姿を見ていたら、それは俺がんばらなきゃなと。これはジョークとかではなくて、本当にそう思いました。」

 

引退記者会見で一番近い場所にいる家族へ最大限の賛辞を送るイチローさんが純粋でかっこいいと思った。

真のスターだ。

そう思った。

 

ナフルとテーオの生きる姿に、日々励まされている。

 

 

春ですね

  • 2019/03/21

ニブロール「悲劇のヒロイン」は相当前に無事に終わりました。

あの、スミマセン。ご挨拶が遅くなりました。

ご来場下さった皆様、スタッフの皆様、そしてニブロールの皆様、ありがとうございました。

たくさんの方に支えていただいた日々。

共演者のみんなにも、本当に助けていただいて…

心から感謝しております。

身体中が痛いようーと叫びながらだったけど、何とか無事に終演できてよかった。

ぎゃーとかグアーとか言いながら、もうダメだーとか言いながら、またみんなで一緒に舞台やりたいなあ、って思う。

不思議だな。

また一緒に、グアーっと。

 

もう春です。

暖かい日がまたやってきます。

嬉しいったらありません。

でも、春はお別れの季節ですね。

さみしい。

 

 

 

Stay Connected

Instagram

Monthly Archives

Recent Comments

×